
こんばんは。
だいたい一週間1回のびりんご飯を作りたいと思います。
いつもとそんなに変わらないですが、
付き合ってくれればうれしいです。
本日の料理は:魚介系ポタージュプラスジューシー鶏肉
です。
準備する材料
===
出汁用
●猫用 鰹節 少々
●煮干し 少々
メイン
ささみ 少々
キャベツ 少々
卵 1つ
じゃがいも 少々
にんじん 少々
===
この前に買ってた猫用鰹節を使用
いつも通り出汁をとります。
ささみを卵をつけて、
じゃがいも、にんじん、ささみ、キャベツを出汁にいれます。
3分ぐらいに全部取り出して、
びびもう既に食べたい?かなぁ?
常備菜としてのだしを容器に入れます.
ジャガイモを再び鍋に入れます。
今回は潰しながら煮ます。
煮る時間に野菜とささみを細かく切ります。
今日はメインが多いので、
隠し味はスープ系にしました。
先のジャガイモができましたら、
出汁用の鰹節は捨てらずに一緒に煮ました。
お皿に入れれば、完成です。
りんりんはずーとこの椅子で待ってましたよ。
この椅子は家政婦が座りたかったですが。。。。。
今日の量はかなり多かったですが、
りんりんは変わらずに全部食べてくれました。
びびは変わらずに食べてくれませんでした(泣)
びび!!!
味付けどこが変なの????
変じゃないですが、
ダイエット中です。(言い訳?)
家政婦のお友達もびび!!!!やせた!!っと言ってくれましたですが、
なぜ、家政婦はやせてないでしょう?
今週3人の常備菜です。
左下:2人の残り卵、ネギと炒め
真ん中:2人の出汁とささみ、ジャガイモとウィンナーの炒め
右:ささみとキャベツの炒め物
右下:明日、家政婦のお弁当
2人はそんなに食べないので、
残り食材を使って家政婦の常備菜になります。
今週のりんりんはいつもソファーの下に隠れてます。