
こんばんは。
爪研ぎと同じく一ヶ月ぐらいかけて完成した納戸の収納を紹介したいと思います。
ビフォー
アフター
一番見直したのは一番したのところと真ん中のところです。
うちのクロゼットは寝室の中にあるので、
コートを出したり、閉まったり
ちょっと面倒なので
(今は寝室は閉鎖中なので)
長いコートを納戸に掛けたいなぁと思いまして、
今回の見直ししました。
最初は
これをしようかなぁと思ったですが、
うちのメタルランクの幅は90cmなので
ちょうどいいサイズがなく
なので、
こんな感じでもう一枚棚板を設置すると
コートも掛けられるようになりました。
上は
今まで書類の収納用無印良品のファイルボックスと
バンカーズボックス
丈夫だし、書類の収納としてびったり
一番したは
この前の無印良品週で購入してた
無印良品のロック付きボックスを2つ
ここに
ネコ砂を入れます。
1つはちょうど4個入れられるので、
びったし!!!
一番下にスーと入れると
スッキリ
一番手前も毎日使ってるかばんを掛けられるし
使い勝手は最高です〜(自己満足中)
今週末にも無印良品週ですね。
猫砂を入れるロック付きボックスをもう少し追加して
寝室のクロゼットの布団を収納しようと考えてます。