
こんばんは。
今朝まで雨で寒い一日でしたね。
なので、今日は家で2人と一緒にうちの食品棚を見直ししました。
リビングの真ん中にあるキッチンカウンターの下の棚で
うちの色々な食品を置いてます。
今まではこんな感じ
無印良品のステンレスワイヤバスケットと段ボールボックスで収納してましたが、
見ている通りねこちゃんたちは入るのは好きです。
しかも、中のビニール袋をかじるです。
なので、無印良品週で色々な引出しを購入して
たら〜見直ししました。
並ぶだけで気持ちいいですね。
良品週間もいよいよラストスパートですね!
一番下は
右1:家政婦のパンとのり
右2:家政婦のお茶とコーヒー
左2:2人のスデックトライフードとおやつ
左1:2人のウィットフード
下から2番目
右:2人のシァワーシートとおもちゃ
左:家政婦のおやつ
上から2番目
右:家政婦の色々食品
真ん中:家政婦の麺類
左:2人のドライフード
一番上
右:家政婦の食品
左:整理してない書類たち
上の段の一番左は1つワイヤバスケットに瓶ものとかじれないもの
こんな感じで食品棚を見直ししました。
完成する時に気持ちよかったです。
これから、納戸も直しますので。楽天のお買い物マラソンに集中!
ブロガーさんの購入レポはこちら。
ポチする前に要チェック!!
美しいと便利な収納を目指してます。